これは実話です!
~実例から学ぶ~福岡の“中古”ワンルーム投資が成功する理由でお伝えした物件(中古)を購入し、ワンルーム投資で成功への道を歩み出した 1 人目のお客様をご紹介します。
※1 人目(S さん)のインタビューはこちら実例公開 “中古”ワンルームで成功した福岡市内在住28歳独身/東証 1 部上場企業勤務
実例② T 様(久留米市在住、31 歳既婚、公務員)
T さん、本日は宜しくお願いします。T さんは他社から新築ワンルーム投資の話を聞いたあと、達仁.com を見てお問い合わせ頂きました。T さんはまさに契約寸前のタイミングでセカンドオピニオンを受け、私がご紹介した中古ワンルームを購入頂きました。今この記事を見ている方で、T さんと同じように新築ワンルームの営業を受けていて、営業マンから返事を急かされている方に T さんのリアルな体験を伝えて頂きたいと思い、今回のインタビューをお願いしました。
宜しくお願いします。最初にお伝えしたいのですが、『いま新築ワンルームの営業を受けている方は、絶対に買わないでください!!(笑)』
いきなりビックリしました(笑)。色々あったみたいですね。
もしあのまま新築ワンルームを購入していたら、今頃どうなっていたか怖くてたまりません。
それほど思うところがあったんですね。筆者にお問い合わせ頂くまでどんな経緯があったんですか?
私の職場内には売店や散髪屋、眼鏡店、クリーニング店などが入っている共有スペースがあるんですが、その一画に色々な企業がブースを出しているんです。その一つが最初に提案を受けた新築ワンルーム会社でした。
ある日売店に行くと「アンケートに答えてくれませんか?」と声を掛けられたんです。資産運用に関するものでしたが、無碍に断れずに記入するとそのまま立ち話で 30 分ぐらい話しました。よくよく聞いてみると、不動産投資の話だったんです。
そうだったんですね。職場に出入りしてる会社だし、断りづらかったとの事ですが、なぜ聞いてみようと思ったんですか?
実は、その少し前に先輩が FX をやっている話を聞いたんです。それで資産運用自体に興味を持ち、ちょうど話を聞くいい機会かなと思いました。
なるほど。筆者にご相談頂く方は皆さん T さんと同じようなきっかけですね。よ~く気持ちが分かります(笑)
ですよね(笑)
もう少し詳しい話をしましょう、と言われ次の面談日もその場で決めました。
2 回目はどんな話をされたんですか?
不動産投資のメリットの話で、1 時間半ぐらい説明を聞いた後、具体的な新築ワンルーム物件を提案されました。
その時どう思ったんですか?
正直に言うと、その時はやってもいいかなと思いました。一通り不動産投資の概要とメリットを聞いて、確かに老後のために今から資産形成に取り組んだほうがいいし、そのために何かしなきゃいけないことは理解出来ました。
実は、私の職業は一般的な方より定年が 5 年早い 55 歳なので、尚更そう思いましたね。ただ、安い金額ではないし、本当に大丈夫だろうかと悩みました。
迷った点・不安に思った点は、もう少し具体的にどんなところですか?
一言でいうと「新築でいいのか」という“判断基準”ですね。そもそも不動産投資の話はこの会社・営業マンからしか聞いたことがなかったので比べようがなく、何を基準に決めていいのか分からなかったんです。
なので、少し考えたいと伝え、次回 3 回目の面談日を決めてその日は終わりました。
そういうことだったんですね。判断基準は本当に大事だと思います。そのあと御自身で色々と調べていく中で、達仁.com を見て頂いたそうですね。
はい。提案を受けて不安になったのは、営業マンがメリットの話しかしなかったことなんです。不動産“投資”と言われるぐらい、どんな資産運用にもリスクあるし、そのぐらいは私にも分かりました。
なので、「不動産投資 福岡 失敗」とネットで検索すると、達仁.comの記事がいくつも出てきて、なるほどと納得出来ました。
参照記事:福岡の新築不動産投資が必ず失敗する理由
参照記事:「毎月赤字は生命保険代わり」は嘘!! 毎月黒字の中古ワンルームを選ぶべき理由
ありがとうございます。具体的に記事のどんなところが腑に落ちましたか?
何と言っても、「新築と中古の違い」ですね。マンション経営の目的が“老後の収入”“生命保険代わり”だとすると、新築も中古も仕組みは同じ。
なのに新築ワンルームは毎月赤字、達仁.com の中古ワンルームは毎月黒字。であれば間違いなく中古を選んだ方が良いと思いました。
私が一番伝えたいポイントを理解頂いて嬉しいです。新築ワンルームが全て悪いわけではありませんが、T さんのマンション経営の目的を達成するためには中古を選ぶべきなんです。
本当にそう思いましたし、今でも正しかったと思っています。本当に感謝してもしきれません。
そう言って頂いて非常に嬉しいです。実際に私に会って話を聞いた時はどう思いましたか?
そうは言っても、まだ不安が全てなくなったわけではありませんでした。
でも、自分が読んで納得した記事を書いた本人が目の前にいること、細かい具体的な内容を様々な資料で説明してもらったこと、何よりも 安次嶺さん自身が福岡中古ワンルーム投資を実践していると聞き、マンション経営を実践すべき、そのために福岡“中古”ワンルームを選ぶべきだと確信が持てたんです。
この人の言っていることは間違いないと思い、一歩踏み出してみようと思いました。
ありがとうございます。後日、筆者と面談をして博多区の中古ワンルームを購入して頂きました。一緒に現地を見たり、具体的な内容をお伝えしましたが、決め手は何でしたか?
はい、立地・建物管理など物件そのものは勿論ですが、安次嶺さんの人柄でした。
あらためてメリットだけでなくリスクもきちんと伝えてくれたこと、リスクを抑えるために入口で何をすべきかということ、その上で長期的にお付き合いし一緒にマンション経営のゴールに行きましょうと言って頂いたこと。
本当に真剣に向き合ってくれているんだなと感じました。
ありがとうございます。そう言って頂けて本当にありがたいです。お客様には「マンション経営は購入してからがスタート」とお伝えしていますが、まさに Tさんに言って頂いたとおりです。
T さんは勿論、T さんのお子様の代までお付き合いさせて頂きたいと思っています。
そう言ってくれてとても安心です。今日のように定期的にフォロー面談をして頂いてますし、この前は子供の出産祝いもわざわざ持ってきてくれました。
ここまでしてくれるのかと。「購入してからがスタート」「長期的なお付き合い」本当だったんだと改めて思っています。
言っていることと実際にしていることが一致している、そんなお客様のパートナーでありたいと思っています。
そのために、マンション経営の正しい考え方と物件の選び方を一人でも多くの人に伝え、成功にお導きしたいと思っています。
私もぜひ“福岡中古ワンルーム”の話を広めていってほしいと思います。
『いま新築ワンルームの営業を受けている方は、絶対に買わないでください!!』冒頭でそう言ったのは、自分がその価値を一番感じているからです。
ワンルームマンションは一度購入すると後戻り出来ません。一生後悔しないように、一人でも多くの方に 安次嶺さんの話を聞いてもらいたいと心から思います。
ありがとうございます。これからも一層努力していきます。T さん、本日はありがとうございました。
2 人のインタビューを終えて
いかがでしたでしょうか?
あなたも S さんや T さんのように、駅前や職場内で声を掛けられた経験があるかもしれません。また、職場に電話がかかってきて話を聞くことになった方もいらっしゃると思います。
初めてマンション経営の話を聞き、且つそれが新築だと、「毎月収支はマイナス」「45 年ローンで毎月プラスになる」のが当たり前だと錯覚してしまう人が後を絶ちません。
しかし実際は、新築でも中古でも「将来の年金代わり」「生命保険代わり」になる仕組みは同じ。“中古”を選べば毎月収支は黒字になります。
T さんがおっしゃっていた通り、購入後は二度と後戻り出来ません。
不安で夜も眠れず、仕事も手につかない、最悪の場合は自己破産・一家離散も決して大げさな話ではありません。
こういう話をすると「マンション経営自体やらないほうがよいのでは?」と思われた方もいるかもしれませんが、何度もお伝えしているように、正しい考え方・正しい選び方を実践す
れば、マンション経営は必ず人生を豊かにしてくれるものです。
そうでなければ筆者である私が実践するわけがありません。少しでも迷っている・不安に思っている方は、必ずセカンドオピニオンに申込下さい。お待ちしております。
※1 人目(S さん)のインタビューはこちら実例公開 “中古”ワンルームで成功した福岡市内在住28歳独身/東証 1 部上場企業勤務
セカンドオピニオン無料特典
達仁.comでは、以下に該当する人に特別条件でコンサルさせていただきます。
通常だと、1時間5万円の個別コンサル・セカンドオピニオンを、期間限定・人数限定で1時間無料でコンサルさせていただきますので、お早めにご連絡ください。
1、福岡・新築ワンルームマンションの営業を受けている方
2、今回初めてマンション経営の話を聞いた(知識がない)方
3、提案されている物件の毎月収支が赤字であり、赤字分は生命保険代わりと考えて下さい
と営業マンから言われた方
4、営業マンや提案されている物件に漠然と不安不信がある方
5、既にマンション経営を始めているが、毎月の収支が赤字の方
※無料コンサル期間:2023年11月30日までにお問い合わせ頂いた方
※先着5名まで